Back to Index

田村涼とは

初めまして!
スタッフ画像の中で一際光を飛ばし、
あらゆる加工をしていただいている私のページへお越しくださり、ありがとうございます!
2021年4月からRe:designでディレクターを担当しております、田村涼と申します。
入社してあっという間に1ヶ月が経ち、仕事にもようやく慣れてきた?ところで
これからお仕事で関わっていく方々や、何年後かこのページを見る自分に向けて、
・簡単な自己紹介
・入社時に抱いた想い、など
第1回目の記事として書いていきます!

あらためまして!

1997年10月1日生まれのAB型です。
好きなことは、夜中いつまでも起きてることと、夕方過ぎまで寝ていることです。
前職は都内の人材ベンチャー企業で、家庭の都合で2ヶ月前に栃木に帰ってきました。
最近帰省して唯一「帰ってこなければよかった」と思うのは車の運転です。
今朝駐車を盛大に失敗し、幸先は非常に不安です、、、
まあそれはおいておきましょう、ちなみに実家は最高です。

「思い立ったら即行動」の4年間

大学時代は真面目に教育学を専攻しつつも(えらい)アルバイトと旅に夢中になり、
週7でバイト、お金貯まったら何日か放浪、そんなことばっかりして自由な4年間を過ごしました。
そのおかげで、バイト先でバリスタの資格取得したり、在学中に47都道府県全部回ったり、
1ヶ月近く海外にいて日本に帰ってきたと思ったら、今度は日帰りで海を渡ってきたり。。
あとは1人でヒッチハイクとか、日本語が通じないダイバーに教わりながらダイビングのライセンスも取りました。
個人的には明日死んでもいいと思えるくらい充実した大学生活でしたね。
そんな形でふらふらとしていた大学時代ですが、就活の時期って誰にでもきますよね。
私にもその時がきました。(大学4年の秋にようやく焦った)
しかしその時の私は、特に「仕事・労働」としてやりたいことは何ひとつなかったので、
まずは社会や業界業種、幅を広く知るために人材業界に入ります。

WEB業界ってすごい!

キャリアアドバイザーとして、学生を相手に新卒採用している企業を紹介するというお仕事をする中で、
非常にたくさんの業界、企業に触れてきました。
栃木県の教育学部出身でビジネスのビの字も知らなかった人間ですが、
世の中には面白い仕事がたくさんあり、どれも新鮮で興味深かったです。
その中でも一番魅力に感じたのがWEB業界でした。
「必要としている人に売る」と「必要としているから買う」
という本当の需要と供給を成り立たせられるツールって最高じゃないですか。。。!
どこに住んでいても、他県の美味しい食べ物が食べられたり、
近所のショップでは取り扱ってないような好きな洋服が簡単に手に入ったり、
近くに専門家がいなくても画面を通して学ぶことができたり、
お店に来る人たちだけでなく、遠く離れた人にも自分の作ったものを
知ってもらえて、見てもらえて、買ってもらえて、など。
WEB業界が発展し続け、全ての人の当たり前になっていけば、
売る側は「売り上げを立てるために心を痛めることもない」し、
買う側は「買ってはみたけど本当に必要だったかな」と思うこともない
自由な世界を作っていけます。
そんな素敵な業界で、どうせ働くなら働きたい!と思い
PCなんてまともに触れてこなかったのにWEB業界に絞って転職しました。
WEB業界は本当に広くて、HP制作、ECサイト運営、広告運用など
やることも多ければ、まだまだ発展途上です。
現在念願のWEB業界に入ることができ、日々学ぶことばかりで、
誰かの役に立てている実感は今のところ全くないですが、
少しでも、自分が思い描いている自由な世界を作っていける側の人材になっていくために、
自分自身を少しずつでも磨いていけたらと思っております。

ということで!

以上が今回の記事になります。
ブログを書くことが初めてということもあり、読みやすくワクワクしてもらえるような文章にしたかったのですが、
なかなかここも未発展な部分なので、こういう部分もぜひ成長してもらいたいですよね。(今後の自分に期待)
ここまでお読みくださりありがとうございました!
これからどうぞよろしくお願いいたします!!

Contact us

ホームページやインターネット広告などに関するご相談、
ご質問などお気軽にお問い合わせください。
お見積りやご相談はすべて無料で承ります。

Tel:0287-69-6283(9:00-18:00 土日祝祭日を除く)