
観光AIソムリエ ロゴ
- Date:2025.05.16
- Categories:デザイン・IT・メディア
- Client:株式会社オーブ
「技術と技術、技術と人、人と人の関わりにイノベーションを求めること」という理念を掲げる株式会社オーブ様が展開する、観光に特化したAI地域DX支援サービス「観光AIソムリエ」のロゴを制作いたしました。
本ロゴのコンセプトキャラクターは、旅が大好きなたぬき、「たびぬきくん」です。
全国各地にいる“たびぬき”たちは、AIの力でさまざまな姿に変身しており、今目の前にいる“たびぬき”がどの地域の子なのかは謎に包まれています。頭に乗せた葉っぱは、各地の“たびぬき”同士をつなぐ魔法の葉っぱであり、AIの象徴でもあります。
キャッチコピーは、「人生、旅ぬきには語れない。いつでも旅のお供に、観光AIソムリエ」。観光における楽しさと発見を、たびぬきが案内してくれることを表現しています。
【たびぬきの特徴】
●性格:
好奇心旺盛で活発。昼夜問わず行動し、嗅覚に優れています。
●色の意味:
青…たぬきの本来の賢さを象徴
ゴールド…ソムリエの専門性、日本各地のプレミアム感を表現
●好きな食べ物:
日本全国の特産品
【ロゴマークについて】
地域に根ざした存在であることを示すため、日本各地に生息するたぬきをモチーフにしています。頭に乗せた葉っぱは、AIの魔法を操るアイコンとして描かれており、たびぬきが情報を伝える姿を象徴しています。また、嗅覚に優れているたぬきの特徴を踏まえ、目よりも鼻を大きくデザインしています。
【ロゴタイプについて】
漢字部分は角ばった形状にすることで堅さと信頼感を、カタカナ部分は曲線を取り入れた書体を採用し、親しみやすさとデジタルサービスらしい軽やかさを両立しました。カラーはゴールドを基調とし、中心となるAI機能を“キラリ”と輝かせるデザインに仕上げています。
キャラクター性を持たせたことで、今後のサービス展開やコンテンツ展開にも柔軟に対応できるよう設計しました。





- Direction
- 渡辺 祐樹
- Direction
- 江連 あかね
- Design
- 辻 元気