中本愛を伝えます!
あっという間に10月に入り、今年も残すところ3ヶ月を切ってしまいました。
なんだか毎日があっという間で、焦ってしまいますね。皆様はいかがお過ごしでしょうか?
今回は、私の大好きな“蒙古タンメン 中本”さんについてブログを書いてみました!
これからだんだん寒くなってくるので、温かい真っ赤なラーメンを食べて、寒い季節を元気に乗り越えていけたらと思っております〜
“中本”は、美味しいだけではなく、きっと元気や笑顔ももらえちゃうはず!
よろしかったら、皆様も参考にしてみてくださいね!
- Contents
- はじめに
- MOUKOTANMEN 卍 蒙古タンメン
- 第10位|NOUKOUKYOTONHOKKYOKU 卍 濃厚巨豚北極
- 第9位|NOUKOUTORIPURUHOKKYOKU 卍 濃厚トリプル北極
- 第8位|AMAENBOU 卍 甘縁坊
- 第7位|TAIMENZ 卍 タイメンズ
- 第6位|KOGASHIMISORANMEN 卍 焦がし味噌卵麺
- 第5位|GOMOKUMOUKOTANMEN 卍 五目蒙古タンメン
- 第4位|SHIOTANMEN 卍 塩タンメン
- 第3位|HIYASHIMISOYASAI 卍 冷し味噌やさい
- 第2位|GYOKAITOUNYUTANMEN 卍 魚介豆乳タンメン
- 第1位|GOMOKUMISOTANMEN 卍 五目味噌タンメン
- さいごに
はじめに
“蒙古タンメン 中本”さん(以下、“中本”)といえば、看板メニュー「蒙古タンメン」をはじめ、レギュラーや季節限定、店舗限定とメニューがとっても豊富です。
“オススメは?”と聞かれても、オススメがたくさんありすぎて絞れなくて迷ってしまうくらい・・・。
そこで今回は、“レギュラー・限定”問わず、私なりにおすすめしたいメニューを1〜10位にランク付けしてまとめてみました!!
「中本って辛いんでしょ?」と、よく言われますが、もちろん「旨辛日本一」というくらいで辛いメニューは本当に美味しいしオススメですが、中には全く辛くないメニュー通称:非辛 (ひから)もありますので、辛いものが苦手な方にも自信を持っておすすめしたいです!
((※あくまでも個人的な意見で、私はあまり遠征せずお気に入りの店舗ばかり通っていたので、推しのメニューが偏っていることもあるかと思いますが、ご了承いただけましたら幸いです。))
※今回の記事では、正しい“中本”の情報を伝えるため、「中本の道」=中本ファンの有名な“づけとごさん”のサイトより、各メニューの情報や写真を使用させていただいております。
「中本の道」とは?
(https://nakamoto.tokyo/)
MOUKOTANMEN 卍 蒙古タンメン
まず一番初めに紹介させていただきたいメニューが、中本の看板メニュー「蒙古タンメン」です!
今回、私のランキングにはあえて、「蒙古タンメン」は入れませんでした。
中本がはじめての方には、私は一番に必ずこの「蒙古タンメン」をおすすめしています!
“辛さは5”となりますが、もし辛いものが苦手な方には、“辛い麻婆”が入っていない「味噌タンメン」もしくは、
麻婆少なめ、麻婆辛さ抑えめ(※店舗により対応していない場合がございます)をおすすめします。
メニュー説明
最大辛さ10で表記しています。中本の公式発表とは異なり中本の道独自の視点で辛さ表記をしていますのでご了承ください。
・麺とスープの温冷
見た目では判らない、麺とスープが温かいのか冷たいのかを表しています。例えば「冷/温」の場合は「冷たい麺+温かいスープ」の組み合わせです。
・調理方法
中本の調理は、事前にスープを大量に仕込んで作られる「仕込調理」と、注文を受けてから中華鍋で作られる「都度調理」に分かれ、このどちらかを記載しています。
辛さ5|温/温|仕込調理
中本の看板ともなっている人気定番メニューです。 味噌タンメンに麻婆豆腐(蒙古麻婆)がのっかっていて辛さと野菜の甘みが混ざり合った最高傑作。圧倒的な人気を誇り、いつもたくさんのお客さんが食べています。これに辛さを感じず「うまい」としか感じなくなったら次のステップに進みましょう。また、蒙古タンメンに二の足を踏んでしまう場合は「味噌タンメン+単品麻婆」で麻婆豆腐を少しずつ入れて試してみるという方法があります。
いつの日か北極や冷し味噌の毎日になっても、時折この蒙古タンメンを食べて初心を忘れないようにしましょう。
第10位|NOUKOUKYOTONHOKKYOKU 卍 濃厚巨豚北極
辛さ8|温/温|仕込調理
2016年3月より大宮店にて発売開始。読み方は「のうこうきょとんほっきょく」です。ベースとなるスープは「豚骨醤油ラーメン」で使用する豚骨を使用し、北極ラーメンのスープと合わせた「豚骨北極」で「極北極」を彷彿とさせる濃厚さを誇ります。麺は強いスープに負けないように「冷し肉醤麺」の太麺を使用。トッピングにはキャベツともやしの茹でやさい、角切りチャーシューがゴツゴツと配置され、野菜は中本初の「野菜特大可(大盛の食券2枚)」対応と体育会系のラーメンです。豚骨ベースという事で刻みニンニクのトッピングも無料で付けられます。自慢のスープは北極の名を冠していますが豚骨が混ざる事で辛さはかなりまろやかになるので通常の北極くらいの辛さを求める方は辛さ3倍以上をお勧めします。
麺は並盛で1玉(太麺)、野菜大盛可、辛さアップは10倍まで。
中本では、珍しい野菜特大OK。ついつい、「野菜マシマシで!」と言いそうになってしまいますが、そこは気をつけて。北極のスープと茹でやさいがとっても合う。濃厚ですが、決して味が濃い!ということではなく、程よく甘味やまろやかさがあり、刻みニンニクを入れると、パンチが効きます。ボリューム満点ですが、最後まで飽きずに美味しく食べられてしまいます。
第9位|NOUKOUTORIPURUHOKKYOKU 卍 濃厚トリプル北極
辛さ10|温/温|仕込調理
2016年10月15日より品川店にて開店から30食限定で発売開始。「沸騰ワード10(日本テレビ系列)」というテレビ番組の企画で採用されたメニューです。 牛、豚、鶏からスープとひき肉を作り、特製の粉末一味唐辛子で仕上げた北極スープは動物性の脂が辛さを包み込み、野菜が不在にも関わらず非常にまろやかな味わいを作り出します。トッピングは輪切り唐辛子に半熟卵だけとシンプルに構成されているのは、自分好みのトッピングを楽しんでもらいたい、との気持ちが込められています。
麺は並で1.5玉(大盛まで)、辛さアップは10倍まで(辛おさ対応可)野菜大盛不可。
「北極」の名は冠していますが、特別な辛さがウリでは無くスープの作りで魅了する逸品です。
今まで食べた「北極」のイメージを覆すくらい、マイルドなスープがとっても美味しかったです。旨味と辛味と少しの甘味がバランス良く、麺とひき肉、スープが上手い具合に絡み合い、最後の一口まで堪能できちゃいます。
そして、やっぱり中本の味玉は美味しい〜!
第8位|AMAENBOU 卍 甘縁坊
辛さ6|温/温|都度調理
2015年3月の限定メニューとして本店に登場。読み方は「あまえんぼう」。中本の味噌ベースのスープに挽肉、豚バラ肉、もやし、ニラ、コーンをトッピングし、スープには生クリーム、マー油そして名前の由来ともなるハチミツが隠し味として加えられ、全体に山椒がタップリとかけられます。辛さ、甘さ、しょっぱさ、苦さなど、様々な味が複雑に混ざり合う、明らかに今まで中本では登場した事の無い味。少しでもバランスを崩すと崩壊しそうなその味は一見ジャンクさを感じさせますが、その実キチンと計算されたレシピによりブレも無く、いつでも美味しい絶妙さをキープしてくれています。辛さは通常でも蒙古タンメンよりやや辛く感じられ十分です。辛さアップを希望すると鍋の段階で唐辛子が加えられて加熱調理されます。ただ、甘さを感じられる味が特徴なのでオススメはあくまでノーマルだそうです。最後のスープにゴロゴロ残る挽肉はライスにかけて食べて甘縁丼にしても美味しいです。
発売当初は「辛め」「超辛」に対応していましたが現在は辛さ10倍までという対応方法に変更。
麺は中本通常麺使用で並1玉(特大まで)野菜大盛不可。
第7位|TAIMENZ 卍 タイメンズ
辛さ3|温/温|仕込調理
2020年1月20日より川越と市川を除く全店にて発売開始。映画「タイタンズ」とのコラボラーメンです。
醤油をベースにお酢と魚醤で酸味とエスニック風の風味を付けて溶き玉子でスープを包んでいます。タイやベトナム風のラーメンで、こんにゃく麺とも相性が良いです。トッピングはひき肉、海老ワンタン、ほうれん草、きくらげ、しいたけ。
コラボラーメンは中本マニアで無いお客さんも食べに来るのであまりガッツリした辛さじゃ無いことが多いですが、本作も中本マニアにはほとんど辛く有りません。
麺は並盛で1玉、麺大盛、野菜大盛、辛さアップ不可。
以下、広告より抜粋
究極の“ヤミツキ’’ラーメンに挑め。
ヤミツキヒーローアクション「タイタンズ」が「蒙古タンメン中本」と初コラボ!
タイ風スープにスペシャルトッピングで仕上げた“タイメンズ’’が誕生!
中本のからうまラーメンに酸味を加えたクセになるタイ風スープに、「タイタンズ」のメン)じ—であるバットマンの相棒ロン(黒)や、レイブン(紫)、スターファイヤー(赤)、ビーストボーイ(緑)、ダヴ&ホーク(白)など、個性要かなヒーローたちを祐彿させるスペシャルトッピングで仕上げた“タイメンズ’’が誕生!
店主白根誠よりコメントが到着!
年始めにパンチの利いた“タイメンズ’’を食べて、ひと汗かいて、元気を出してください!
上記でづけとごさんが話しているように、こんにゃく麺との相性も良く、私も麺変していました。
特にトッピングの“海老ワンタン”が、ピリ辛酸っぱいスープと良く合い、とっても美味しいのです!!
第6位|KOGASHIMISORANMEN 卍 焦がし味噌卵麺
辛さ8|温/温|都度調理
2018年6月に高田馬場店で登場。
通常の味噌卵麺との具の違いはトッピングの糸唐辛子とマー油のみで他の材料は味噌卵麺と同じ食材を使用し、作る工程で変化をつけています。名前の通り味噌を中華鍋で焦がして作られる味噌卵麺で、焦がす調理の過程で味噌の香りが店内全体に漂い嗅覚を刺激してきます。そこから作られるスープは本来マイナス要素である焦がしの風味とそこから出る苦味に加え、中本の辛さ、味噌本来が持つ甘みや旨味、塩気など様々な感覚が口の中で感じられた後に一つに混ざり合い、美味しさへと変化する複雑な構造の膨らみのある味です。ベテラン店長が中本の歴史を守りながら全く新しい味に挑戦した正に逸品。
麺は並で1玉(特大まで)、辛さアップは10倍まで、野菜大盛可です。
今回のランキングでは、味噌卵麺と迷いましたが、限定メニューの“焦がし味噌卵麺”にしました。
限定なのであまり食べられる機会が少ないのですが、本当にヤミツキになる一品です。
ちなみに・・・“冷やし味噌卵麺”も美味しいですよー!
第5位|GOMOKUMOUKOTANMEN 卍 五目蒙古タンメン
辛さ6|温/温|仕込調理
発祥は新宿店開店時に先代中本さんが考案した限定メニューでしたが今は全店で定番メニューとして発売されています。蒙古タンメンにゆで玉子、ねぎを加えた上に「冷し味噌ラーメン」の肉とスープが加えられる「豪華版蒙古タンメン」です。冷し味噌スープの分、辛さが増しますので蒙古タンメンを卒業したらこれです。
蒙古タンメンの辛さでも美味しく食べられる方には、私はオススメしがちで本当に食べていただきたいメニューの1つです!そして、何よりスラ玉が丸々1つトッピングされていることがとっても嬉しいのです〜。
五目蒙古にメロメロ〜!
第4位|SHIOTANMEN 卍 塩タンメン
辛さ0|温/温|都度調理
中本定番メニューの中では唯一の塩味です。甘さが滲み出たスープを少々の塩味が支えるというとても優しい野菜たっぷりのタンメン。シンプルな中にも都度調理の変化が感じられる趣のある味で、決して辛い物が苦手な人向けでは無くしっかりと中本マニア向けのメニューです。塩タンメンに対して「辛く無ければ中本じゃない」と思っている方はまだ険しい中本道の入り口です。塩タンメンを食べて、中本が辛いラーメン屋では無く美味しいラーメン屋である事を認識しましょう。
以前は「湯麺(たんめん)」という名前でしたが「ゆめん」と読むお客さんが散見された為、2014年に「塩タンメン」と変更されました。
体調が良くない時でもこの塩タンメン食べたくなります!そして、私も「今日は、塩タンメンにする!」と決めて中本にいく日があるくらい本当に美味しくて、時々味を思い出してしまうような、中本でしか味わうことのできない“塩タンメン”。
老若男女問わず、人気で自信を持っておすすめしたいです!
第3位|HIYASHIMISOYASAI 卍 冷し味噌やさい
辛さ10|冷/温|都度調理
2009年8月の月替わりメニューとして登場以来、各店の人気限定となり一部の店舗では定番メニューとなりました。
冷し味噌スープに五目味噌タンメンの野菜を入れた豪華版で「それだけ?」と思ってしまいますが注文毎に鍋で炒められる手間のかかった野菜は、その油と共に冷し味噌スープに大きな味の変化を加え深みを増加させます。
麺は並盛で1.5玉、野菜大盛可、辛さアップは5倍まで。
安定の冷し味噌やさい最高です〜!
第2位|GYOKAITOUNYUTANMEN 卍 魚介豆乳タンメン
辛さ3|温/温|仕込調理
2014年2月、御徒町店にて限定販売。中本で通常使用されている白菜、人参、ニラなどの野菜と、しめじ、里芋、炒めたバラ肉を中本秘伝味噌と豆乳を配合したスープに加え、煮込んで甘味が出たところに魚粉とで風味をプラス。仕上げにはネギと海苔がトッピングされます。豆乳の主張はかなり控えめ。豆乳が苦手な方でも気にならないかと思います。味噌の風味と魚介の風味、さらりと感じられる味と濃厚に感じられる味、様々な角度からのバランスが調和されて楽しめる逸品。辛さは10倍まで対応、辛おさ不可、野菜大盛可です。
野菜もたっぷりで、豆乳の味は控えめかつまろやかで、魚粉の風味がしっかり効いていて本当に美味しい。特に、寒い時期になると毎日食べたくなるくらいです。辛いものが苦手な方にもおすすめです!辛さはアップできますが、個人的にはノーマル〜3倍くらいまでがおすすめです!!
今年の冬もギョカタン食べられますように・・・★
第1位|GOMOKUMISOTANMEN 卍 五目味噌タンメン
辛さ8|温/温|都度調理
「肉、野菜、天然味噌等栄養のエキスが14種類の香辛料でバッチリミックス。食通もうなるおいしさ。味噌ラーメンの決定版」(先代時代の店内貼紙より)。濃いめでコクのある味噌スープは他のメニューと流用されない専用のスープで中本の奥の深さを感じます。野菜もたっぷりで満腹度は他のメニューより高いです。本来は上記の貼り紙の通り、味噌の風味を強く感じさせるラーメンでそこまで辛いメニューではありませんでしたが、現在ではやや辛めに進化。キチンと都度調理にて煮込まれた柔らかすぎず歯応えのあるキャベツ、人参、もやし、ニラ、たけのこ、ピーマン、濃いめで辛めの味噌スープ・・・中本マニアでこれを嫌いという方はいません。これを愛する事でこの世界の人間としての自覚が芽生えます。ラーメンとしては高価な部類に入るかと思いますが、その味とボリュームを胃袋に叩き込めば納得。「ゴモミ」と略されることがありますが正式名称は「五目味噌タンメン」です。
麺は並で1玉、野菜大盛可、辛さアップは10倍まで。
ゴモミに勝る麺はない・・・という程、中本に限らず、世界中の麺類の中で一番スキなメニューです!
また、調理してくれる方によってそれぞれの美味しさを味わうことができる楽しみもあります。
五目味噌LOVE〜!
さいごに
ブログを書いているうちに、また中本食べたくなってしまいました〜。最寄りにも中本ができることを願います・・・。
今回は、個人的なランキングで中本のメニューを紹介させていただきましたが、中本は魅力的なメニューばかりで、奥が深い!!とお伝えできたらと思っておりました。
まだまだ紹介出来なかったおすすめも沢山ありますが、ぜひ実際に店舗へ足を運んでいただき、気になるメニューを見つけていただけたらと思っております!
また、商品はもちろんですが、店舗の雰囲気や店員さんたちに元気をもらえるのも中本の魅力となります。
味と接客にぜひ、元気をもらってみてください!!
蒙古タンメン中本 公式サイト
蒙古タンメン中本を愛する人の集まるファンサイト“中本の道”
そして私事ですが、入社して1年が経ちました。1year anniversary!!!
この1年間は毎日が必死すぎて、本当にあっという間でした。これからもステップアップできるように、精進してまいりたいと思います。引き続きよろしくお願いいたします:)
カップ麺を食べていて美味しいと思っていましたが、
初めて店舗で食べた時のあの美味しさが感動的で未だに忘れられません・・・。
煮込んだ甘味と旨味たっぷりの野菜が盛り沢山で嬉しい。麻婆の辛さも心に沁みました。